





SOLD OUT
様々な食材を発酵、熟成させながら保存させることで食材の少ない時期を乗り切るだけでなく元々の食材以上の美味しさと栄養価をあげる知恵の塊、キムチ。
色々なキムチが食卓に上がる韓国で白菜キムチと同じくらい頻繁に食べられているのが大根のキムチ『カクテキ』です。
おうちでは勿論、食堂に行っても必ずと行っていいほどパンチャン(おかず)についてきてご飯の友であり、汁物の味を変化させるときに入れたりもします。
沼山大根とは秋田県沼山地域でいぶりがっこ用に種を繋ぎながら育てられてきた水分が少なく味の濃い貴重な大根です。
一般的な大根に比べ水分が約半分ほどしかなく
長く漬けていても歯ごたえがしっかりしていてとても美味しいです。
また同じ大根でも梨のような水々しさをもつ千都大根も今回はセットにいれました。
北海度の訓子府町(くんねっぷ)で自然栽培で野菜を育てているひでさんが育てられた大根です。
同じ自然栽培の大根でもこうも違うのか!と楽しんでいただけたら幸いです。
手に入りづらい韓国唐辛子などの材料がセットのうえ、レシピだけでなく細かいニュアンスも伝わるよう動画での解説もあります。
また、いつでも質問にも対応しますんので初心者でも難しくなく漬けられると思います。
動画では、沼山大根での漬け方の解説はもちろん日本で一般的な青首大根のような大根で漬ける場合のポイントや千都大根や青首大根のような大根で漬けると美味しいクルカクテキ(牡蠣と大根のキムチ)もご紹介しています。
また何度も作ってご自身の味にして欲しいので今年収穫されたフレッシュで香り高い韓国産唐辛子や沖漬けの国産アミ塩辛なども合わせてお届けします。
●お届け予定日
12月6、7、8日辺り※大根の状態で前後する場合があります。
※万が一天候等で出荷ができない場合は返金させていただきます。
●セット内容●
・自然栽培沼山大根 1〜2本(約1k、大きめの場合は1本になります)
※ごく稀にスが入っている場合があります。その際はご連絡ください。
畑に在庫がある場合はすぐにお送りします。
在庫がない場合や送った物もスが入っていた場合は500円ご返金いたします。
・自然栽培千都大根 1本(1k前後)
・有明海で沖漬けされたアミの塩辛
・天日干し韓国唐辛子(慶尚北道サゲジョル農園さんより)
・愛知県知多半島の片口イワシの魚醤
(地元の漁師さん自ら仕込みじっくり発酵熟成させたもの)
・白口浜真昆布(北海道函館産)
・煮干し(瀬戸内海産、獲れた片口鰯を1時間以内に釜茹でし乾燥。参加防腐剤、食塩不使用)
・基本のカクテキのレシピと作り方動画
・クルカクテキ(生牡蠣と大根のカクテキ)のレシピと作り方動画
ご自身でご用意いただくもの
・粗塩
・ニンニク
・生姜
・りんご
・長葱
・甘酒(あれば)
・生牡蠣
・芹またはニラ
・追加で作る場合の大根など